投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

PostgreSQLのコードを読む話(4)

前回 はオプティマイザー周りに入ったのでした。 home / postgres / src / backend / optimizer / README 多分 optimizer の planner.c あたりを読み進めると検索プランの作成方法が、 Portal あたり(どこだ?)を読み進めると、検索プランに従って実際に検索を行う処理が見つかる気がする。 今回は Portal の方にあたりをつけて読み進めてみることにする。 CreatePortal https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/utils/mmgr/portalmem.c#L196 http://127.0.0.1:9292/home/postgres/src/backend/utils/mmgr/README readmeみる mmgr は Memory Manager っぽい Context単位でメモリ管理をするようなモデルらしい PortalDefineQuery parseされたStatementを受け取っているので、ここで実行? statement 名を設定しているだけだった。。。 PortalStart https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/tcop/pquery.c#L436 実行準備とのこと なにやら strategy にしたがって動作している PortalSetResultFormat 見てない PortalRun 多分ここが実行。。。 時間切れだったので、次回はここから。 https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/tcop/pquery.c#L706

PostgreSQLのコードを読む話(3)

前回 の続き、フロントエンドとバックエンド間の通常操作サブプロトコルのひとつ、Queryを読んでみることにした。 ここから https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/tcop/postgres.c#L3969 exec_simple_queryに入った https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/tcop/postgres.c#L824 start_xact_command - トランザクション?いったん飛ばす drop_unnamed_stmt - 名無しのステートメントを除去?一端とばす MemoryContextSwitchTo pg_parse_query - クエリをパースしてツリーを作るっぽい コンテキスト戻している ツリーをトラバースしている。。。 pg_plan_queries - クエリプラン作成?ここで色々しているとのこと Portalってなんだろう?カーソルのことらしい CommandCounterIncrement トランザクション関連らしい。飛ばす home/postgres/src/backend/access/transam/README トランザクションシステムの説明 pg_plan_queriesからオプティマイザーあたりに入った https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/optimizer/plan/planner.c プラグインでoptimizerのプランナーフックを仕掛けることが可能っぽい pull_up_sublinks - any/existsを内部的にjoinに変形するらしい オプティマイザーの全体を俯瞰した方がよいかと思いREADMEを見る https://github.com/postgres/postgres/blob/master/src/backend/optimizer/README#L286 optimizerの動作についての説明がのっていた 時間切れ、次回はここから見ていこう。。。