投稿

11月, 2019の投稿を表示しています

「カスタマーサクセス」を読んだ。カスタマーサクセスって実際のところなんなの?

イメージ
「カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則」を読みました。 だいたいこんな感じの内容でした。 Salesforceがサブスクリプションこれまで買い切りだったソフトウェアの世界にサブスクリプションを誕生させた。サブスクリプションの世界では導入時の売り上げよりも、契約し続けてくれることによりもたらされる売り上げのほうが大きく、重要になってくる この世界では更新、アップセルが特に重要になってくること。このためにはソフトウェアを導入した顧客が目的を達成できることや、ファンになってもらうこと(=心理ロイヤリティの創出)が求められること 売り上げ比率の変化により、これまでの社内での力関係に変化が発生している。これまでは契約取得に対して責任を持つセールスが力をもっていたが、更新に対して責任をもつ部署へとバランスが傾いてくるようになった 更新に対する責任の遂行にあたっては何か問題があったら対応するというこれまでのカスタマーサポートよりも、事前に手を打って顧客の心理ロイヤリティを高めるカスタマーサクセスという動きがより重要視されている 今後 CCO(Chief Customer success Officer)が出現し、重要なポジションとなっていくであろうこと サブスクリプションはソフトウェア以外の分野でも今後増えていき、カスタマーサクセスの重要度が多くの分野で増していくであろうこと 「カスタマーサクセス」って実際のところなんなの? これまでカスタマーサクセスという言葉について、「耳障りのよい言葉で、なんかよさそうなやつだけど、実際に何を指しているのかが、人によって考えていることがバラバラでふわふわしたもの」という認識でした。この本ではもう少し具体的にカスタマーサクセスとはなんぞ?というものが定義されており、「カスタマーサクセス」という言葉が出てきた時に認識を合わせるひとつの指針として利用できそうだなと感じました。 カスタマーサクセスという文言は、ロイヤリティの創出、特に心理ロイヤリティの創出という言葉の言い換えにすぎないということだ。 カスタマーエクスペリエンス大事、、、大事 読んでいてこれは確かにそうだよなぁ、なるほど〜と思ってマーカーを引いていた部分を挙げておきます。 最高のカスタマーエ

Blogger に OGP & Twitter Card を設定した

イメージ
このブログは Blogger で書いています。現時点で使っているテーマではこれを Twitterから リンクした場合、いい感じに画像や概要が表示されてくれていないようでした。 せっかくなのでいい感じに表示されてくれると嬉しいのでちょっと調べてみました。 Twitter Card を設定したぞー!できたはずだ!どうだ? https://t.co/8aZYCawR1y — もひゃ (@onjiro_mohyahya) October 29, 2019 これを調べる現時点で僕が知っていること、考えていることはこんな感じでした。 Twitterに投稿したときに写真と概要を表示するようにしたい 画像や概要を表示するにはOGPを設定する必要があるはず OGPについて詳しいことはあんまり知らない BloggerでOGPを設定するには多分テーマに何か手を加えるとうまいことできるんじゃなかろうか 調べて色々と試した結果、最終的に以下のようなコードを Blogger テンプレートの head タグに仕込むことで目的を達成することができました。いえーい <!-- OGP --> <meta content='xxxx' property='fb:app_id'/> <meta content='website' property='og:type'/> <meta expr:content='data:view.title' property='og:title'/> <meta expr:content='data:view.url' property='og:url'/> <meta expr:content='data:view.featuredImage' property='og:image'/> <meta expr:content='data:view.description' property='og:description'/> <!-- Twitter Ca